安心安全Web

桐生ふれあいメール

防犯情報
皆さんの”気付き”が大切です。
特殊詐欺にあわないためのお知らせです。
桐生警察署管内では、昨日から息子になりすまして「○○だよ。明日仕事でそっち方面に行くから、○時ころ行くよ。」などという不審な電話が多数のお宅に架かってきています。
これらの電話では、現金のことや預貯金のこと、キャッシュカードや暗証番号のことなどは聞かれていませんが、間違いなく特殊詐欺(オレオレ詐欺)の犯人からの電話です。被害にあわない最大の防御は「みなさんの”気付き”」です。電話での会話の中で「コレ息子(孫)の声?」とか「ソレ本当のこと?」と少しでも感じたら絶対に詐欺だと思ってください。そしてすぐに警察に相談してください。
コロナ禍で在宅の方が多いため、このような詐欺の電話が増えていますので、充分に注意してください。
桐生市では、防犯機能付き電話機等の購入費用の一部を補助しています。
詳しくは、地域づくり課へお問い合わせください。

上記は、桐生警察署からの情報に基づいています。
※桐生警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク