新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言の継続にあたり皆様へのお願い
愛知県、岐阜県をはじめ、10都府県で3月7日まで緊急事態宣言が延長されました。
豊川市におきましても、1月の感染者数は166人で1か月あたりの感染者数が、過去最多となっております。
緊急事態宣言が延長されることで市民の皆様には、ご不便をおかけしますが、大切な命を守るために今一度感染予防対策の徹底をお願いいたします。
皆様へのお願い
●不要不急の行動の自粛
日中を含め外出自粛、特に20時以降外出自粛
家庭でステイホーム
県をまたぐ移動、特に首都圏・関西圏の移動自粛
●感染防止対策の徹底
感染しない・させない
特に高齢者等への感染防止
5人以上の飲食等自粛
三密を避け、必要な外出は短時間
今も昼夜を問わず感染症に立ち向かっている医療従事者の皆様に思いを馳せていただき、この大きな波を克服し一日も早く日常を取り戻していくため、ご協力をお願いいたします。
■愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト
インターネットに接続する必要があります。接続にあたって、パケット通信料や回線利用料はご本人様の負担となりますので、ご了承ください。
【新型コロナウイルスのお問い合わせ先】
豊川保健所(一般相談窓口)
電話
【メールに関するお問い合わせ先】
豊川市子ども健康部保健センター
電話
スポンサーリンク