◆連続発生◆孫や警察官をかたった特殊詐欺のアポ電に注意!
昨日も、廿日市市内に居住する高齢者方の固定電話に、孫や警察官をかたる者からアポ電がありました。
アポ電の内容は、孫の名前をかたり、
「熱で病院に行った時、カバンを人のと間違えた。」
「警察に届けたので、警察から電話があるかも。」
といった内容の電話の後、警察官をかたる者から
「届出のあったカバンが見つかった。」
「本人確認するので住所などを教えて下さい。」
などと電話があり、再度、孫をかたる者から
「自分のカバン内のお金がなくなり、投資に失敗したお金を貸してほしい。」
などといったもので、孫や警察官をかたって現金を要求する内容です。
★★だまされないために★★
○即断より相談!
家族や身近な友人、警察に相談しましょう。
○電話して確認!
公的機関や身内へ電話して確認しましょう。
○個人情報を守る!
電話などで簡単に個人情報を相手に教えない。
スポンサーリンク