安心安全Web

しんじゅく安全・安心情報ネット

■悪質商法(押し買い)の発生について
10月13日(火)、午後0時30分頃、落合地区在住、80歳代女性宅に、男女が訪問してきました。
 このうち、男のみが女性宅に上り込み、「ネックレスなどがあったら見せてほしい。」との話をしてきました。
 女性がネックレスなどを持ってくると男は「1万円で買い取りますよ。」と言ってきました。
 その後、男は領収書のような紙に代筆で女性の氏名を記入し、「拇印を押すように」と言ってきました。
 しかし、女性は拇印を押すことを拒否し、その後、男に何度も拇印を押すように言われたが、女性は「売らないので返してください。」と言いました。
 すると男は、「一度買ったものは返せない。」と主張し、言い合いになりました。
 その後、女性の息子が帰宅し、「警察を呼ぶ。」と言ったところ、男はすぐに退去しました。
 
 不審に感じたら、自宅にあげないようにしましょう。また、勝手に自宅に上り込むようなら、直ちに110番通報しましょう。

18:45
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク