安心安全Web

しんじゅく安全・安心情報ネット

新宿区内に詐欺電話が集中してかかっています!
新宿区役所からの連絡です。

現在区内全域に、区役所の職員をかたった詐欺の電話が多数かかってきています。

区役所職員をかたった電話は「還付金詐欺」で、最終的には無人ATMに誘い出そうと、ウソの話しをします。詳細は次のとおりです。

■電話の内容
・医療費、保険料の還付金があります。
・緑色の封筒が届いていませんか。
・期限を過ぎても申請されていませんので連絡をしました。
・今なら特別に申請ができます。

とウソの話しをします。その後、犯人は、手続と称してATMの操作を指示してきますが、ATMで還付金は受け取れません。

■ 詐欺の電話に出ない為には、区役所や最寄りの警察署で貸し出している自動通話録音機や、留守番電話設定、ナンバーディスプレイの導入も効果的です。
■ 知らない電話には出ないことが詐欺被害を防止するためには重要です。
詐欺電話がかかって来た場合には、周辺地域の方にも注意喚起することが大切ですので、区危機管理課、最寄りの警察署に通報していただきますようお願いいたします。

【問合せ先】
区危機管理課
牛込警察署
新宿警察署
戸塚警察署
四谷警察署

警視庁HP

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク