詐欺の電話に注意【舞鶴市】
特定の地域に集中して以下のような特殊詐欺の予兆電話がかかっている可能性が高いので、自宅に同じような電話があったらすぐに警察に通報してください。
◆概要1:1月27日(水)午前10時頃、舞鶴市内の高齢者宅に、息子を名乗る男から「株で損をして金が必要になったので東京駅まで持って来てほしい。」等と電話があった。高齢者が東京へ行き道に迷っていたところ、通行人が声をかけ、不審に思った通行人が息子に連絡したため被害に遭いませんでした。
◆概要2:1月27日(水)午後8時頃、舞鶴市内の高齢者宅に、息子を名乗る男から「金融機関から電話がかかってくる。携帯電話を悪用されている可能性があるので、携帯電話番号を登録して連絡してほしい。」と連絡があった。その後、再度男から「電話番号を登録したか。」と連絡があり、不審に思った高齢者が息子の家族に連絡したところ、息子ではなかったことが判明し、被害には遭いませんでした。
◎防犯機能付電話機や留守電話機能を活用して、詐欺の電話に出ない工夫をしてください。
◎息子や家族等を名乗る電話であっても、不審な点があれば、何も言わずに電話を切ってください。
舞鶴警察署
警察本部犯罪抑止対策室
スポンサーリンク