[minami-anzenmail:1057] 【南警察ファックス】
令和3年1月27日付
「南区犯罪・防犯情報メール」を配信いたします。
1 南警察署管内の事件
犯罪認知状況≪令和3年1月18日(月)
~令和3年1月24日(日)の間≫
刑法犯認知総件数9件
○車上ねらい 1件(山王台4丁目)
〇自動車盗 1件(三春台)
〇特殊詐欺 1件(井土ヶ谷中町)
〇その他の刑法犯 6件
(その他の窃盗 3件、
傷害 1件、
暴行 1件、
それ以外の刑法犯 1件)
2 令和3年の特殊詐欺発生状況
令和3年1月21日現在
特殊詐欺 1件
被害額合計 1、204、000円
オレオレ詐欺 0件
被害金額 0円
預貯金詐欺 0件
被害金額 0円
架空料金請求詐欺 0件
被害金額 0円
融資保証金詐欺 0件
被害金額 0円
還付金詐欺 0件
被害金額 0円
キャッシュカード詐欺盗 1件
被害金額 1、204、000円
その他の手口 0件
被害金額 0円
3 要注意犯罪!
【特殊詐欺】
南区内において、特殊詐欺(キャッシ
ュカード詐欺盗)の被害が発生しました。
犯人は区役所職員を名乗り「還付金の
戻りがあります。手続きで口座番号な
どが必要になり、キャッシュカードを
預かりに行きます。」と言って、キャッ
シュカードを騙し取ります。
区役所職員、警察官等がキャッシュカ
ードを預かることは絶対にありません。
電話で「お金」「キャッシュカード」
に関連する話が出たら、要注意です!
まずは、固定電話の留守番電話設定を
して、不要な電話を取らないようにし
ましょう!
【サイバー犯罪】
スマートフォンのショートメッセージ
に配送業者・ショップサイト・金融機
関・SNSを装ったフィッシングメール
が送られ、様々な被害に遭ったとの相
談が多数寄せられています。
被害に遭わないために、身に覚えのな
い内容については、絶対に添付された
URLを開かず、警察や家族に相談しま
しょう!
★周囲の方へ防犯情報メール登録の呼
びかけをお願いします。登録方法等
ご不明な点がございましたら南区役
所地域振興課防犯担当までお問い合
わせください。TEL:
★本文の内容につきましては、南警察
署生活安全課防犯担当もしくは南防
犯協会へお問い合わせください。
▽配信停止はこちら▽