安心安全Web

しまね防災メール

府県気象情報
島根県防災メール

●発表日時:2021/01/27 16:36
●府県気象情報:
気象庁から発表されました。

28日から29日にかけて、低気圧が発達しながら日本海を東へ進む見込みです。その後、30日頃にかけて西日本の上空に強い寒気が流れ込み、強い冬型の気圧配置となるでしょう。
このため、島根県では、海上を中心に28日夜から雪を伴った風が非常に強く吹き、29日は隠岐の海上で大しけとなる見込みです。高波に警戒してください。東部、西部の海上では、しけるでしょう。高波に十分注意してください。島根県では、強風や雪による見通しの悪化に十分注意してください。低気圧が予想よりも発達した場合は、暴風雪となる可能性があります。

<風の予想>
28日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東部 陸上 18メートル(30メートル)
海上 23メートル(35メートル)
西部 陸上 18メートル(30メートル)
海上 23メートル(35メートル)
隠岐 陸上 18メートル(30メートル)
海上 23メートル(35メートル)
29日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
東部 陸上 15から19メートル(25から35メートル)
海上 20から24メートル(25から35メートル)
西部 陸上 15から19メートル(25から35メートル)
海上 20から24メートル(25から35メートル)
隠岐 陸上 15から19メートル(20から30メートル)
海上 20から24メートル(25から35メートル)

<波の予想>
28日に予想される波の高さ
東部 4メートル
西部 4メートル
隠岐 5メートル
29日に予想される波の高さ
東部 5メートル
西部 5メートル
隠岐 6メートル
その後もしける見込みです。

<防災事項>
高波、強風、雪による見通しの悪化、落雷、突風

今後発表する警報、注意報、気象情報に留意してください。

次の「高波と風雪に関する島根県気象情報」は、28日6時頃に発表する予定です。

気象庁:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク