【警察官をかたる詐欺】にご注意を!
八王子警察署管内では、警察官などをかたり「キャッシュカードをすり替えて盗む」特殊詐欺の被害が、昨年を上回るペースで発生しています。
突然、警察官から電話がかかってきて
■「詐欺犯人を捕まえたら、あなたの口座から不正に現金が引き出されいた」
■「あなたのキャッシュカード情報が流出している」
■「〇〇がキャッシュカードを預かりに行くので、カードと暗証番号を書いたメモを用意しておいてください」
などと言われたら詐欺です。すぐに電話を切ってください。電話に切らずにいると、自宅に犯人が来て
・封筒にカードや暗証番号を書いたメモを入れるよう指示される。
・封筒に封印を求められ印鑑を取りに行かされる。
・印鑑を取りに行っている間にニセの封筒(無関係のカード)とすり替えられる。
・ニセの封筒に封印をすると保管を求められ、本物の封筒は持ち去られる。
そして、最終的には盗まれたキャッシュカードで現金を引き出されてしまいます。
【特殊詐欺の被害に遭わないために】
在宅時の留守番電話設定やナンバーディスプレイの導入で、知らない人からの電話には出ないようにしましょう。もし、出てしまっても相手からお金やキャッシュカード、暗証番号の話をされたら、ためらわず電話を切り110番通報しましょう。
【問合せ先】八王子警察署 (内線2162)
警視庁HP
スポンサーリンク