磐田市における新型コロナウイルス感染者(96~104例目)の発 生について
1月25日、市内で9名(96~104例目)の感染が確認されました。
感染者は、60歳代男性、高齢者女性、高齢者男性3名、高齢者4名です。本日は、市内医療機関豊田えいせい病院でクラスター(感染者集団)発生も確認されており、1日あたりの感染者数は過去最多となっております。これ以上の感染拡大を防ぐため、今一度、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。
磐田市ホームページ
【磐田市長 渡部修】
1月25日、新たに9名の新型コロナウイルス感染症への感染者が確認され、併せて市内で2例目となるクラスター(感染者集団)発生が民間医療機関で確認されました。
現在、当該施設では保健所及び災害派遣医療チームも協力して対応を進めているとともに、診療や面会を中断し、事態の収束と感染拡大の防止に取り組んでいることを確認しております。1日でも早い体制の回復を願い、市としても応援していきたいと思います。
再度のお願いになりますが、長期にわたる診療・治療により肉体的にも精神的にも大変疲弊されている医療関係者の方々に対し、負担を増やすような行動、心ない誹謗中傷や差別的対応は、決して行うことがないようお願いいたします。
全国的には感染者数の減少傾向が見られ、皆さんの努力が実を結びつつあるところです。市民の皆さんにおかれましても、感染を完全に防ぐことはできないかもしれませんが、1日も早い収束に向けた感染防止の取り組みをお願いいたします。
危機管理課 電話
スポンサーリンク