特殊詐欺被害発生【福知山市】
1月19日(火)、福知山市内に住む女性がパソコンを使用中、突然、大音量の警告音とともに、「ウイルスに感染しました。」等の音声ガイダンスと、画面上に電話番号が表示されたことから、その電話番号に電話をかけると応対した男から、「遠隔操作で解除ができる。料金は4万円かかる。」等と言われた。
その後、女性は、男に指示されるまま、コンビニエンスストアで電子マネーカードを複数回にわたって購入し、カード番号を伝えたことで40万円分の利用権を騙し取られた。
◎ウイルス対策ソフトを導入し、OS等は最新の状態にしておきましょう。
◎パソコンが異常な動作をした場合でも、画面に表示された連絡先には絶対に電話をしないでください。
◎金額の大小にかかわらず電子マネーカードを購入するように指示された場合は、詐欺を疑い、家族や警察に相談してください。
福知山警察署
警察本部犯罪抑止対策室
スポンサーリンク