立川警察署員を名乗る者からのウソの電話に注意!
今週末の土曜日、日曜日に立川警察職員を名乗る者から「犯人を逮捕したところ、あなた名義のカードを持っていた。」という電話があったら、それは詐欺です。
すぐに電話を切って下さい。
今週は、立川市(曙町、砂川町)を中心にアポ電が多数ありました。立川市及び国立市内のお宅にも、土曜日、日曜日にかかってくる詐欺電話のアポ電話が増えているので注意して下さい。
詐欺の電話は、昼間だけでなく夜間帯にもかかってきます。
詐欺犯人からのアポ電は
・現在使用しているカードを新しいカードと交換する。
・これから行く警察官に手渡してほしい。
等というような内容です。
警察官が自宅へ行き、カードを預かる事は絶対にありません。
皆さん自身が騙されないことはもちろん、皆さんの周りの方にも、週末に不審な電話がかかってきたら警察に相談するように話していただき、詐欺の被害を防ぎましょう。
【問合せ先】立川警察署 (内線2163)
警視庁HP
スポンサーリンク