市役所をかたる不審電話に注意!
令和3年1月21日午前10時20分ころ、神埼市内の60歳代女性宅の固定電話に市役所職員と名乗る男から、「以前、『介護保険料を支払いすぎたから通帳に入金しますよ』という書類を送ったが、返信をもらっていない。お金を振り込みたいが、今はコロナで市役所の人員が少ないから、通帳を持って銀行に行って、そこで電話をくれ。」などと告げる不審な電話がありました。
不審に思った女性が市役所に相談の電話をして被害は発生していませんが、電話の内容から詐欺の電話と思われ、今後も同様の不審な電話が繰り返し発生する可能性があります。
【警察からのお願い】
〇 電話でお金の話をされたときは、全て詐欺だと思ってください
〇 不審に思ったら一人で判断せず、すぐに家族や警察に相談してください
〇 電話では、個人情報を教えないようにしてください
- 神埼警察署 -
スポンサーリンク