安心安全Web

富士市メールサービス

小長井義正市長から市民の皆様へ(1月20日)
(このメールは、同報無線情報またはかぐやひめーる・ふじに登録されている全てのアドレスに送信しています)

富士市民の皆様 市長の小長井義正です。

県は、新型コロナウイルスに感染した県内居住者から、英国由来の変異株が確認されたことを踏まえ、1月19日に「感染拡大緊急警報」を発令いたしました。
英国由来の変異株については、日本での発症例が少ないため、感染特性に関する情報は限られておりますが、個人の基本的な感染防止対策はこれまでと変わりません。

マスクの常時着用など基本的な感染防止対策を徹底するほか、市内、県内であっても不要不急の外出を控えていただくようお願いします。
特に、緊急事態宣言が発出されている地域との交流が活発な本市において、東京圏や中京圏への不要不急の往来は、厳に慎んでいただくようお願いします。
目に見えないウイルスがまん延している状況では、人が移動すること、人に会うこと自体に感染リスクが伴います。
東京圏等への通勤・通学者は、できる限りオンラインを活用するなどして、移動の7割削減を目指すようご協力ください。

また、県内では、ウイルス持込みによる家庭内感染が増加しています。
家庭内感染を避けるため、十分な換気やタオルの個別化、トイレ・風呂など共用部分の小まめな消毒を心掛けるとともに、特に、高齢者など重症化しやすい方のいる家庭では、同居の家族であってもマスクを着用し、食事を別々に取るなど、感染防止対策を行うようお願いいたします。

市民の皆様には、何かとご不便、ご不自由をおかけすることになりますが、現在の大変厳しい状況をご理解いただき、市民が一致団結して、新型コロナウイルスへの抵抗力の強いまちを築いていきましょう!

◆小長井義正市長から市民の皆様へ(1月20日)のページへ◆

(※ この内容は同報無線放送では放送していません)

発信元:シティプロモーション課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク