■還付金詐欺の疑いのある不審電話について!
平成27年10月23日、帯広市内に居住する女性宅に帯広市役所保険年金係の職員を名乗る男から、「払い戻しになるお金があり、9月までに手続きを取らなければならなかった」「10月で手続きが複雑になるが、しなければならない」等と言われた後、「金融機関の口座の有無や携帯電話番号」を聞かれる不審電話がありました。
個人情報を聞き出そうとする電話は詐欺の予兆電話です。注意して下さい。(帯広警察署No.86・)
17:03
スポンサーリンク
■還付金詐欺の疑いのある不審電話について!
平成27年10月23日、帯広市内に居住する女性宅に帯広市役所保険年金係の職員を名乗る男から、「払い戻しになるお金があり、9月までに手続きを取らなければならなかった」「10月で手続きが複雑になるが、しなければならない」等と言われた後、「金融機関の口座の有無や携帯電話番号」を聞かれる不審電話がありました。
個人情報を聞き出そうとする電話は詐欺の予兆電話です。注意して下さい。(帯広警察署No.86・)