還付金名目の電話de詐欺に注意してください!
館山警察署からお知らせします。
現在、館山警察署管内において、電話de詐欺の予兆電話が多数掛かってきています。
具体的には、市役所職員を騙って「保険料の還付金があります。使っている銀行口座はどこですか。」等と電話が掛かってきます。
言われるがまま銀行口座を教えてしまうと、次にその銀行員を騙って電話が掛かってきて「ATMで還付金を払い戻すため、最寄のATMへ向かってください。到着したら、今から伝える電話番号に連絡を下さい。」等と指示されます。
ATMへ着き、教示された電話番号へ電話をすると、ATM操作を指示されます。
犯人は言葉巧みにATM操作を誘導するため、言われるがままATMを操作してしまうと、自分の口座から犯人の口座に送金してしまうといった手口となります。
館山署管内では、既に同様の手口による被害が発生しています。
ATM操作で還付金が振り込まれることは絶対にありません。
このような電話が掛かってきたら、すぐに電話を切り最寄の交番又は館山警察署まで連絡をお願いします。
また、電話de詐欺は様々な手口があり、気づかない内に被害に遭ってしまうケースが増加しています。
お金、キャッシュカード、ATM
などといった言葉が出たら詐欺を疑い、少しでも不審と感じたらすぐに警察へご連絡ください。
【送信元】
館山警察署
スポンサーリンク