安心安全Web

八王子市メール配信サービス

犯罪被害発生状況[40]【防犯2-179】
犯罪被害発生状況(1/1~1/7)

【ポイント】
★都の保健局職員をかたる者からの、「高齢者を対象に、PCR検査やワクチン接種ができる」「10万円の予約金を指定の口座に振り込んで」といった不審な電話や、総務省をかたる者からの、「第二回特別定額給付金のオンライン申請」を促し、身分証の情報を含む個人情報や金融機関の情報を抜き取る不審なメールなど、緊急事態宣言による不安に便乗した詐欺が確認されています。
東京都や総務省がこのような電話やメールをすることはありません。不審に思ったときは、一旦電話やメールでの手続きをやめて、最寄りの警察署や市役所防犯課にご相談を!

【侵入窃盗(1件)】
◆12/30~1/4 [手口]侵入経路不明 [場所]戸吹町・倉庫 [被害]物色のみ

【自動車盗(1件)】
◆1/2 [手口]施錠無し [場所]旭町・路上 [被害]自家用普通自動車

【特殊詐欺(オレオレ,還付金等) (1件)】
◆12/26 [手口]インターネットで「この人に相談をすれば報酬が受け取れる。」と書かれたサイトを見つけ、書かれた連絡先にメールや電話をし、業者をかたる男に「現金を送るがプランニングにお金がかかる。」等といわれ、ATMで送金した。 [場所]大楽寺町 [方法]送金 [被害]6万円

————

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク