■ 金沢区安全・安心メール
平成27年10月22日の犯罪発生状況
■自転車盗 1件【場所】並木3丁目(路上)【発生状況】無施錠
■振り込め詐欺(未遂)【日時】10月18日20:00〜22日15:53【場
所】富岡東3丁目【発生状況】息子を装って電話し、会社の金を横領してすぐに補て
んしなければいけない旨を申し向けたが、被害者に気づかれ未遂に終わったもの
★オレオレ詐欺の疑いのある不審電話が、神奈川県内で多発しています。
被害に遭わないために
・電話の相手が本人かどうか、自分や家族またはペットの名前を質問するなどして確
認しましょう
・電話を切ったあと、必ず家族に連絡・相談しましょう
・携帯電話をなくしたと言われても、前の携帯電話番号または事前に控えておいた職
場等の番号にかけましょう(カバン等と一緒になくした、痴漢の証拠品として没収さ
れたなどと今手元にないというのが手口です)
・本人以外の者に現金等を手渡すことはやめましょう
===横浜市からのご案内====
・横浜市消費生活総合センターメールマガジン 「はまのタスケ・メール」について
不当請求などの悪質商法の被害から身を守るために役立つ情報が毎週届きます。是
非ご登録ください!!
(登録手順)
[1] まで空メールを送信。
[2]送られてきたメールのリンク先URLにアクセス。「登録」ボタンを押して完了
(問合せ先)経済局消費経済課 TEL:671−2568
================
11:06
スポンサーリンク