安心安全Web

ゆっぴー安心メール

防犯協会を装った不審電話に注意!
最近、熊本県内の複数の高齢者宅に、「防犯協会」職員を装った詐欺の電話がかかっています。
電話の内容は、
〇 あなたの個人情報が漏れている
〇 名前を削除する必要がある
などというもので、お金をだまし取る手口と思われます。
被害に遭わないために、
〇 在宅時でも留守番電話に設定する
〇 公的機関からの電話であっても、信用せず、代表電話に電話をかけ直して確認する
〇 不審な電話があった際には最寄りの警察署に相談する
などの防犯対策をお願いします。
このメールを見られた方は、親族やご近所の高齢者の方々にもお知らせ下さい。
熊本県警察本部生活安全企画課

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク