安心安全Web

広島県警メール

■【尾道警察署】詐欺電話にご注意ください
尾道市内で医療費の還付金を名目とした詐欺電話がかかっています。

【概要】
 平成27年10月21日から22日にかけて、尾道市内の高齢女性宅に市役所や金融機関の職員を名乗る男から、
「医療費の還付金があるため、市役所から水色の封筒が届いていないか」
「払戻期間が過ぎているが、連絡が無かったため電話をしている」
「期限は過ぎているが、特別にキャッシュコーナーで払戻が可能である」
「確認のため、口座の暗証番号を教えてください」
などという詐欺電話がかかっています。
 電話を受けた高齢女性は、電話の内容を不審に思い、市役所に確認して詐欺であることを見破りました。

【注意事項】
○ 年金や税金、医療費などの還付金をATMで手続きすることはできません。
○ 電話で、住所、名前、電話番号や口座番号、暗証番号などの個人情報を不用意に答えないでください。
○ このような電話がかかったら、身近な人や警察に相談してください。

〜電話でのお金の話はすべて詐欺〜

17:13
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク