安心安全Web

いせさき情報メール

【新型コロナウイルス感染症 感染拡大防止のお願い】
年末年始から新型コロナウイルス感染症の感染の拡大が収まりません。1月7日に、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県の1都3県を対象に緊急事態宣言が発令されました。群馬県は宣言の対象にはなっていませんが、警戒度は最高レベルの「4」です。
命と暮らしを守るために、2月7日(日)まで市民の皆様には不要不急の外出自粛、特に東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県及び栃木県の往来を控えてください。また、大人数での会食自粛のほか 三密回などの基本的な感染対策についてご協力をお願いします。

○知事から県民の皆様へ(群馬県ホームページ)(外部サイトに移動します)

〇群馬県公式LINEアカウント(群馬県デジタル窓口)(外部サイトに接続します)
群馬県内で陽性患者が確定された場合に通知、新型コロナウイルス感染症に関する相談先の案内など

〇COVID-19 Multilingual Guide(厚生労働省の多言語サイト)(外部サイトに移動します)

●体調面の相談先
発熱やせきなどの症状がある人はかかりつけ医に電話で相談してください。
かかりつけ医がない等・電話する医療機関に迷う人は、「県受診・相談コールセンター」に電話で相談して下さい。
【県受診・相談センター】24時間対応
電話番号

日曜日・祝日は「伊勢崎・玉村休日受診相談コールセンター」でも相談ができます。
【伊勢崎・玉村休日受診相談コールセンター】
電話番号
受付日 日曜日・祝日
受付時間 午前9時~正午、午後1時~3時

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク