■けいたくん防犯情報:詐欺未遂連続発生!
10月20日から21日の間、県内のいずれも80歳代の男性宅に、
● 役場職員や銀行員をかたる者から、「高額医療の返金がある。」「何か書類は届いていませんか。」「キャッシュカードや通帳を持って近くのATMに行って欲しい。」
● 証券会社の社員をかたる男から、「製菓会社の債権名簿に名前が記載されている。」「購入する権利を譲って下さい。」「口座番号を教えて欲しい。」
といった不審な電話がありました。
このような振り込め詐欺の予兆となる電話が多発していますので、お金に関する電話があれば、必ず警察や家族に確認・相談して下さい。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。
14:28
スポンサーリンク