安心安全Web

ふなばし情報メール

新型コロナウイルス感染症患者の発生状況について
船橋市保健所及び医療機関等の検査により、新たに新型コロナウイルス感染症と判断された方は58人(うち船橋市民49人)で、感染者数の内訳は下記のとおりとなります。
なお、これまで船橋市保健所で患者発生届を受理した陽性件数の累計は1946例です。
また、船橋市居住の陽性者数の累計は1935例です。

船橋市保健所患者発生届受理分
市保健所検査分 :新規感染者数20人(うち船橋市民18人)
市内医療機関分 :新規感染者数26人(うち船橋市民19人)
船橋市保健所以外における患者発生届受理分(船橋市民)
県内保健所報告分:新規感染者数9人
都内保健所報告分:新規感染者数3人

※本日発表分における感染が疑われる方に対する船橋市保健所での検査件数133人
※患者発生届は、感染症法に基づき、患者の居住地に関わらず、診察した医師がその医療機関を管轄する保健所に提出するものです。

詳しくは市ホームページをご覧ください。

急激な感染拡大に伴い、千葉県より以下の内容について協力要請が行われております。市民の皆様には、一層のご理解・ご協力をお願い申し上げます。

[県民の皆様へ]
20時以降の不要不急の外出は自粛してください。
20時以前においても、感染リスクの高い場所への不要不急の外出は自粛してください。
(期間:令和3年1月8日~1月31日まで)

その他詳細については、県ホームページをご覧ください。

また、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、令和3年1月15日まで防災行政無線で下記のとおり注意喚起の放送を実施いたします。ご理解・ご協力をお願いいたします。(明日以降の放送内容については、適宜変更となる場合がございますのでご了承ください。)

【放送時間】
10時
【放送内容】
こちらは、船橋市です。新型コロナウイルスの感染が急激に拡大しています。
外出を控え、人との接触を減らすなど、「うつらない・うつさない」を意識した行動をお願いします。

<この記事についてのお問い合わせ>
船橋市新型コロナウイルス感染症対策保健所本部
広報・社会対応調整班
TEL:
FAX:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク