安心安全Web

戸塚区犯罪・防犯情報メール

【戸塚区防犯メール】戸塚警察署からのお知らせ(1月6日 )
【令和3年 安全・安心に過ごしましょう】

令和2年中、戸塚区内では特殊詐欺が多く発生しました。
新たな年を迎え、さらなる特殊詐欺の発生が懸念されます。
主な手口として、電話で
・区役所の職員を名乗る者から
「還付金の入金手続があります。暗証番号を教えてください。
エラーになって手続ができないので、職員が自宅に伺います。」
・警察官を名乗る者から、
「詐欺の捜査をしていたら、あなたの口座が出てきた。
口座凍結の手続のため暗証番号を教えてください。」
・デパートや家電量販店を名乗る者から、
「あなたのカードを使用して買い物した者がいます。
これ以上使用されないよう手続をするので、
暗証番号を教えてください。」
などと話をされて、その後、犯人がキャッシュカードを
自宅まで取りに来るものです。

次の防犯ポイントを参考に、今一度特殊詐欺について話し合い、
被害に遭わないようにしましょう。

<防犯ポイント>
・夜や土日、祝日等の被害にも注意!
・他人には暗証番号を教えない!
・他人にはキャッシュカードや現金を渡さない!
・自宅の電話を迷惑電話防止機能付きのものに交換する、
又は迷惑電話防止機器を設置する。

———————–
<登録内容の変更・退会について>
次のURLにアクセスし、「会員専用ページへ」の
ボタンをクリックしてください。

会員ページでは、登録内容の変更や
退会手続きが可能です。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク