新型コロナウイルス感染症に関する市長メッセージを更新しました
市民の皆さまをはじめ、事業者の皆さまにおかれましては、日頃から新型コロナウイルス感染症の予防対策にご協力いただき、心より感謝申し上げます。
また、年末年始も、感染リスクと向き合いながら最前線の現場でご尽力されている医療従事者の皆さまには、心より敬意を表しますとともに、厚くお礼を申し上げます。
千葉県では、新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が200名を超える日が続き、野田市でも、12月31日に市内高齢者施設でクラスターが発生するなど、連日、新規感染者数が増加しております。
今まさに、感染拡大防止の非常に重大な局面であり、医療の緊急事態ともいえる状況です。
この状況が続くと、一般医療へ影響が及び、これまでどおりの医療が受けられなくなるおそれがあります。
1月4日には、千葉県から「新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく協力要請」がありました。
市民の皆さまや飲食店の皆さまには、年末年始の感染者数の増加を抑えるため、ご協力いただいているところですが、1月8日から1月31日までの期間、市民の皆さまには20時以降の不要不急の外出を自粛していただくとともに、飲食店の皆さまには更なる営業時間の短縮をお願いするなど、非常に厳しい内容となっております。
現在の感染状況及び政府が緊急事態宣言を発令する方針を打ち出した状況を踏まえ、市としても、気を引き締め、市民の皆さまの大切ないのちと健康、暮らしを守るために、引き続き全力で支援してまいりますので、今一度、気を引き締めて、強い危機感をもって、市民一丸となってこの難局を乗り切りましょう。
令和3年1月6日 野田市長 鈴木 有
千葉県ホームページはこちら
過去の市長メッセージ(市のホームページ)はこちら
※この情報はコロナウイルス感染症に関するため、「まめメール」登録者全員に配信しております。