安心安全Web

とよかわ安心メール

新型コロナ感染症「厳重警戒」年末年始で第3波を克服するために
年末年始の時期を迎え、第3波を乗り越え、皆様の生命と健康を守るためにも以下の感染防止対策にご理解とご協力を強くお願いいたします。

?不要不急の行動の自粛
●年末年始の休暇期間中は、不要不急の行動自粛をお願いします。
●人の多いところには出かけず、家族など、いつも一緒にいる人と、静かに過ごしましょう。

?県をまたぐ不要不急の移動自粛
●帰省や旅行は、延期も含めて慎重に検討をお願いします。
●大人数での会食など感染リスクの高い行動を避け、体調管理を徹底し、適切な行動をお願いします。

?初詣等行事の対策徹底
●三が日を避ける「分散参拝」やマスクの着用、境内での三密回避など、感染防止対策に協力をお願いします。

?基本的な感染防止対策の徹底
●「感染しない、感染させない」を徹底して下さい。
●大人数での忘年会や新年会は自粛をお願いします。
●適切な温度、湿度等を保ちつつ十分な換気を行って下さい。

■愛知県新型コロナウイルス感染症対策サイト

インターネットに接続する必要があります。接続にあたって、パケット通信料や回線利用料はご本人様の負担となりますので、ご了承ください。

【新型コロナウイルスのお問い合わせ先】
豊川保健所(一般相談窓口)
電話
【メールに関するお問い合わせ先】
豊川市子ども健康部保健センター
電話

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク