安心安全Web

登米市メール配信サービス

登米市 新型コロナウイルス感染拡大警戒(アラート)宣言について(再送)
登米市 【防災】

先ほど送信しましたメールの【登米市新型コロナウイルス感染拡大警戒(アラート)宣言(市公式ホームページ)】及び【新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市公式ホームページ)】のリンク先を修正しましたので、再送いたします。

本市では、12 月に入り、新型コロナウイルス感染症の感染拡大が続いており、12 月だけで感染者 66 人、クラスター(感染者集団)も3件発生(12 月 22 日現在)しています。

小・中学校等も休みとなる年末年始を迎えるに当たり、市民の皆様には、引き続き感染拡大防止の取り組みをお願いするとともに、年末年始の行動は慎重にご判断いただくよう重ねてお願いいたします。

感染拡大を食い止めるには、市民並びに事業者の皆様、お一人お一人の市民意識の向上と徹底した取り組みが必要です。

かけがえのない大切な人、ふるさとを守るためにも、自分自身が今できる最大限の感染対策を行いながら、登米市一丸となって取り組み新規感染者がゼロになることを目指して、ここに「警戒宣言」をします。

令和2年 12 月 23 日
登米市長 熊谷 盛廣

≪感染拡大を防ぐ3つの取り組み≫
一、自分自身でできることをしっかりとしましょう!
一、お正月明けまで、外出を控え家族団らんで過ごしましょう!
一、新規感染者ゼロが続くよう、市民一丸となって取り組みましょう!

【登米市新型コロナウイルス感染拡大警戒(アラート)宣言(市公式ホームページ)】

【新型コロナウイルス感染症患者の発生について(市公式ホームページ)】

【感染リスクが高まる5つの場面に気を付けましょう(市公式ホームページ)】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク