新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生について(12月22日)
新型コロナウイルス感染症のクラスターの発生に関しまして、下記のとおりお知らせいたします。
【(1)介護老人保健施設リハビリケア船橋】
令和2年12月16日発表の市内介護老人保健施設での新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生について、本日新たな感染者はございません。また新たな情報が判明次第、ご報告いたします。
【(2)船橋市立船橋高等学校】
令和2年12月10日に発表した船橋市立船橋高等学校のクラスターについて、当該高等学校が12月9日から臨時休業であり、本日12月22日まで生徒同士の接触はなく、健康観察期間である14日間が経過いたしましたので、同事案の報告を終了します。
【(3)介護老人保健施設なつみの郷 第12報】
令和2年12月6日に発表した市内介護老人保健施設での新型コロナウイルス感染者のクラスターの発生について、新たに1名(船橋市民)の感染者が確認され、昨日までの29名と合わせて、12月22日時点で確認されている感染者数は30名(すべて船橋市民)となりました。
なお、新たに感染が確認された1名は12月5日及び12月17日に検査を行い陰性でしたが、症状が確認されたため、再度検査を行ったところ昨日陽性が確認されたものとなります。
詳しくは市ホームページをご覧ください。
市保健所では、引き続き感染経路の調査等を行うとともに、今後も感染拡大防止に向けた指導を行ってまいります。
<この記事についてのお問い合わせ>
船橋市新型コロナウイルス感染症対策保健所本部
広報・社会対応調整班
TEL:
FAX:
スポンサーリンク