市役所職員をかたる電話de詐欺に注意!
現在、館山市役所職員をかたって「保険料の還付金があります。利用している銀行口座はどこですか。」等と詐欺の予兆電話が多数掛かってきています。
利用している銀行口座を答えてしまうと、次にその銀行員をかたって「ATMで手続きをします。近くのATMに着いたら電話をして下さい。」という電話が掛かってきます。
実際にATMへ行き電話をかけると、言葉巧みにATM操作を指示され、言われるがまま操作すると、気づかないうちに送金してしまうといった手口です。
還付金がATMで振り込まれることは絶対にありません。
このような電話が掛かってきた場合は、すぐに電話を切って警察へ通報してください。
他にも、警察官や銀行員などをかたってお金やキャッシュカードを取りに行くなどといった不審電話がかかってくるかも知れません。
電話でお金の話が出たら、まず詐欺を疑ってください。
被害に遭わないためには、相手と話をしないことが重要です。
日頃から
〇 固定電話の留守番電話設定
〇 自動通話録音機の設置
などの防犯対策をお願いします。
【送信元】
館山警察署
スポンサーリンク