安心安全Web

福島県警「Sメール」

■週間県警ニュース
先週(10/12〜10/18)の犯罪発生状況
■「なりすまし詐欺」の予兆電話53件。家族の名前や警察官を名のるものが多い。相手が家族の名前を名のっていても現金を要求する電話には注意!
■不審電話の中にはマイナンバーに関するものも。関東ではマイナンバー制度を悪用した詐欺被害が発生し、県内でもマイナンバーに関する不審電話の通報が寄せられています。マイナンバー制度に関して、公的機関が「電話で住所、氏名、生年月日、口座番号等の個人情報を尋ねたりすること」は絶対にありません。このような電話が架かってきたら詐欺を疑ってください。
■刑法犯認知件数は218件で前週比・前年同期比とも大幅減少。特に自転車の盗難や器物損壊被害が減少しました。

11:56
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク