安心安全Web

鶴見区犯罪発生情報

■ 鶴見区犯罪発生情報
■振り込め詐欺
【日時】10月15日(木)15:00【場所】下末吉六丁目【状況】犯人は、被害者の甥を名
乗り「小切手の入ったバッグをなくした、現金が必要だから用意できないか」と電話
し、現金を用意させ、アオキと名乗る20歳前後の男性に手渡しさせました。
■オートバイ盗2件
【日時】10月15日(木)7:00〜16日(金)21:30【場所】東寺尾四丁目【状況】自宅敷地
内に、ハンドルロックを掛けオートバイを駐輪中、盗まれました。
【日時】10月16日(金)22:30〜17日(土)11:00【場所】生麦四丁目【状況】自宅敷地内
に、鍵を付けたままオートバイを駐輪中、盗まれました。

【鶴見警察署からのお知らせ】
(1)平成27年10月19日(月)上末吉、下末吉地区を中心とした鶴見区内に、振り込め詐
欺の前兆電話が多数発生しています。犯人は、息子や甥等を装い「現金、小切手入り
のかばんをなくした、現金を貸してくれ。」等とオレオレ詐欺の前兆電話をしていま
す。
息子や甥等にお金の話をされた場合は、一人で判断せず、息子や甥等本人に再度確認
したり、家族や近所の人に相談しましょう。
不審な電話がかかってきた際は、鶴見警察署(504−0110)へご連絡をお願いいたしま
す。
(2)無施錠で自宅駐輪中での自転車盗が多発しています。
施錠を徹底し、盗難対策をお願いします。

17:44
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク