安心安全Web

広島県警メール

【福山東警察署】息子や警察官になりすました詐欺のアポ電
「俺だけど。風邪を引いて病院に行った。診察室に入っている間に 会社の小切手を入れていた鞄を盗まれた。警察には届出している。」
「警察の者です。今息子さんから紛失の届出を受けていますが,本 人確認の連絡ができないので,家族の情報を教えてください。」
「会社の小切手を補填しないといけない。取りに行くのでお金を用 意して欲しい。」

本日,福山市内で,息子や警察官になりすまして高齢者宅に電話を架け,このような嘘をつく,いわゆる「アポ電」が確認されています。

このようなアポ電は同一地域に集中発生する傾向があり,今後も同様のアポ電が継続する可能性があります。

福山市内の住民の皆様はご注意ください。

また,このような電話があった場合は相手にせず電話を切り,すぐに110番通報していただくようお願いします。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク