新型コロナウイルス感染防止について
こちらは、木更津市役所 健康危機管理対策本部です。
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、3つの密(密閉・密集・密接)を避け、手洗い、
咳エチケットなどの感染症予防対策を徹底し、新しい生活様式を
実践していただきますようお願いします。
※市内で新型コロナウイルス感染者が発生した翌日に
注意喚起のため、お知らせしています。
感染リスクが高い行動を避けていただき、感染拡大防止にご協力をお願いいたします。
【感染リスクが高まる「5つの場面」】
(1)飲酒を伴う懇親会等
(2)大人数や長時間におよぶ飲食
(3)マスクなしでの会話
(4)狭い空間での共同生活
(5)居場所の切り替わり
○感染リスクを下げながら会食を楽しむ工夫
<利用者>
・飲酒をするのであれば、
(1)少人数・短時間で、
(2)なるべく普段一緒にいる人と、
(3)深酒・はしご酒などはひかえ、適度な酒量で。
・箸やコップは使い回わさず、一人ひとりで。
・座の配置は斜め向かいに(正面や真横はなるべく避ける)。
・会話する時はなるべくマスク着用。
・換気が適切になされているなどの工夫をしている、ガイドライン★を遵守したお店で。
・体調が悪い人は参加しない。
<お店>
・お店はガイドライン★の遵守を。
・利用者に上記の留意事項の遵守や、
・接触確認アプリ(COCOA)のダウンロードを働きかける。
※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ
木更津市役所 健康危機管理対策本部
事務局 健康こども部 健康推進課
TEL:0438(38)6981
FAX:0438(25)1350
メール:
スポンサーリンク