安心安全Web

防災・防犯情報メール

特殊詐欺被害発生【中京区】
11月18日(水)午後3時頃、中京区内の高齢者宅に、百貨店従業員を名乗る男から「クレジットカードを使って百貨店で買い物していませんか。」等と電話があり、さらに、銀行協会に電話をするように指示された。
高齢者は言われた番号に電話をしたところ、銀行協会を名乗る男から「あなた名義のキャッシュカードで多額の現金が引き出されている。」「カードを全て止める必要がある。暗証番号も全て教えて欲しい。」等と言われ、キャッシュカードの口座番号と暗証番号を伝えた。
その後、家を訪れた男にキャッシュカードを騙し取られ、口座から預金が引き出される被害に遭った。
◎防犯機能付電話幾や留守番電話機能を活用して、詐欺の電話に出ない工夫をしてください。
◎官公署や金融機関、百貨店の職員を名乗る電話であっても、暗証番号を聞かれたら何も言わずに電話を切ってください。
◎官公署や金融機関の職員であっても、キャッシュカードは絶対に渡さないでください。
中京警察署
警察本部犯罪抑止対策室 (3411)

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク