安心安全Web

ちば安全・安心メール

【注意】還付金詐欺の電話に注意してください
本日午前9時以降、柏市南部地域(大津ヶ丘、南増尾など)で、柏市役所職員を名乗り「医療費の還付金がある。封書が届いていないか。」という還付金詐欺の予兆電話(アポ電)が多発しています。
この電話は、「還付手続きが銀行や郵便局のATMで手続きができる。」と言ってATMに行くよう誘導し、ATMに到着すると通話状態のまま、「今から言うとおりに機械を操作してください。」と言葉巧みに指示して、犯人グループの口座にお金を振り込ませるという手口の詐欺です。
還付金に関する手続きは、ATMではできません。
電話で「還付金がある。ATMで手続きができる。」という話は詐欺です。こんな電話があった場合は、必ず柏警察署又は柏市役所に連絡してください。
11月中、柏市内では、ATMでお金を振り込んでしまう還付金詐欺が多発しています。
電話で通話しながらATMを操作している方を見かけましたら、積極的にお声掛けしていただくとともに、柏警察署までご連絡ください。

【送信元】
柏警察署

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク