安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■マイナンバー制度に関する不審電話に注意!
マイナンバー制度に関する不審電話が全国的に多発し、詐欺被害も発生しています。
 手口として考えられるのは、「あなたのマイナンバーを教える」等と電話してきて個人情報を聞き出すもの、「あなたのマイナンバーが漏れているので、変更するのに費用が必要だ」「マイナンバーを人に教えることは法律違反だ。裁判の取り下げ費用としてお金が必要だ」等と現金を要求してくるもの等が考えられます。
 公的機関が電話でマイナンバーを伝えたり、逆にマイナンバーを聞き出すことは絶対にありません。
 電話を受けて「おかしいな」と少しでも思ったら、すぐに警察署又は警察相談ダイヤル(#9110)まで通報して下さい。
●配信:旭川東警察署

16:47
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク