安心安全Web

ふなばし情報メール

くらしの安全・安心情報【消費生活情報】
~意図せぬ手数料が!クレジットカードの初期設定がリボ払いだった~

リボルビング払い(以下「リボ払い」という。)とは、あらかじめ設定した一定額を毎月支払うクレジットカードの支払い方法です。買い物を重ねても月々の支払いが一定額になる一方で、毎月手数料がかかる、支払残高が分かりにくい、支払いが長期化するなど注意も必要です。
クレジットカードを申し込む際は、リボ払い専用のカードである場合や希望していないのに初期設定で支払い方法がリボ払いになっている場合もあるのでよく確認しましょう。分からない点はカード会社に説明を求めましょう。
利用明細を定期的に確認し、心当たりのない手数料が請求されているなど、不明な点があるときは、すぐにカード会社に問い合わせることも大切です。
困ったときは、お住まいの自治体の消費生活センター等にご相談ください(消費者ホットライン188)。

<国民生活センター発行「子どもサポート情報」より>

詳細は、こちらのURLからご覧いただけます。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク