安心安全Web

広島県警メール

夕暮れ時の交通事故防止
日没が早まるこの時期は,視界不良の影響等で薄暮時間帯(日没前後1時間)の重大事故が多く発生する傾向にあります。
特に日没後1時間(17~19時ころ)が最も危険な時間帯となり,一層注意が必要です。

▼▼夕暮れ時の事故防止ポイント▼▼
~ドライバーの方へ~
○昼間より速度を控えましょう。
○早めにライトを点灯し,車の存在を知らせましょう。
○上向きライトを有効活用し,視認性を上げましょう。

~歩行者の方へ~
○ライトや反射材を活用して自分の存在をアピールしましょう。
○近くに横断歩道がある場合は横断歩道を利用しましょう。
○道路を横断中も,左右の安全を確認しましょう。

<広島県内の交通事故死者数(10月末現在)>
54人(前年同期比2人減)

▼広報チラシはこちらから(広島県警ホームページ)▼

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク