大手通販サイトを名乗るフィッシングメール
大手通販サイトをかたる不審なメールやSMS(ショートメッセージ)が届いたという相談が急増しています。
「アカウントで不正なお支払いが検出」「アカウントを強制停止」「アカウント違反」などの文言に加えてURLが記載されていますが、個人情報を盗みとるフィッシングサイトの可能性が高いので、文中のURLをタップして氏名住所などの個人情報やパスワードなどのログイン情報、クレジットカード番号などを入力することは、絶対にしないでください。
日頃お使いの通販サイトからのメールやSMSであっても、文中のURLを確認せずにタップすることは避け、正規サイトのURLであることを確認した上でログインし、不正利用等がないか確認しましょう。
なお、日常的に利用する通販サイトやネットバンキングなどは、正規のURLであることを確認した上で、お気に入りに登録しておくことをお勧めします。
少しでもおかしいと感じたり、不安になったら、一人で悩まず消費者ホットライン188または滋賀県消費生活センターに御相談ください。
スポンサーリンク