■香芝市真美ヶ丘3丁目で空き巣未遂事件が発生
9月28日(月)午前8時頃から10月8日(木)午後2時10分頃、香芝市真美ヶ丘3丁目の一般住宅で、1階浴室の格子が外され、窓ガラスを割られる盗難未遂事件が発生しました。
この住宅ではセキュリティシステムに加入しており、警報音が吹鳴したことにより犯人は何も盗むことができずに逃走したと思われます。
○ 窓ガラスが割られたりした際、音が鳴ることにより、異常を周囲に知らせることは被害防止に有効ですので、振動を感知すれば、作動する振動アラームや窓が開閉されれば作動するアラームなどの防犯機器を活用しましょう。
○犯人は犯行に時間がかかることを嫌います。
補助錠、防犯ガラスなどの活用や雨戸を閉めるなどして、侵入されにくくしましょう。
○あいさつ・声かけ・鍵掛け運動で地域の絆を強め、犯罪者の入りにくい地域を築きましょう。
○「あっ」と思えば、110番!
−−−−−−−−−−−−
※利用者情報の変更・解除はコチラ
奈良県警察本部/生活安全企画課/犯罪抑止対策室
16:56
スポンサーリンク