安心安全Web

ふなばし情報メール

くらしの安全・安心情報【防犯情報】
船橋警察署管内において、警察官を騙る者から「あなたはいつ家を空けていますか。」「約60名分のキャッシュカードを押収しているが、あなたの名前があったので確認の連絡をしました。」などの予兆電話や息子を騙って、「午後、家にいるか。」という不審電話が多発しています。

また、県内や隣県において、ガス点検等を装い、住居に押し入り、カードを奪い取るとともに、暗証番号を聞き出す手口の屋内強盗事件が発生しています。
このような事件の前には資産状況や在宅状況を確認する予兆電話がかかってくる場合もあります。

自宅の固定電話機は留守番電話設定にするなど犯人と直接話さないような対策をとりましょう。
また、不審な電話がかかってきた際には、必ず一人で判断せずに、警察や市役所、家族等に連絡・相談をしてください。

【情報提供元】

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク