安心安全Web

きさらづ安心・安全メール

【木更津市役所】電話de詐欺被害が発生!
こちらは木更津市消費生活センターです。

【電話de詐欺被害が発生!】

市内の高齢者宅に【千葉銀行職員をかたる者】から電話があり「高齢者教習代の還付がある」と言われ、その後に現れた者にキャッシュカードを手渡し、現金を引き出されてしまうという被害が発生しました。

★「キャッシュカードを預かる」などと言うのは詐欺師だけです。詐欺師以外にそんなことを言う人はいません。

★相手が誰であっても簡単に個人情報を教えるのはやめましょう。悪い人が次から次へとやって来るようになってしまうかもしれません。

★「自分は絶対だまされない」と思っている人ほど簡単に騙されますので十分注意してください。

今、このメールを読んで【他人事】だと感じている方はかなり危ないです。分かっているつもりでも実際に詐欺の電話がかかってくると頭の中が真っ白になるものです。

何かあればすぐにご相談ください。

≪お問い合わせ先≫

木更津警察署

※利用者情報の変更・解除または過去の配信メールはコチラ

木更津市消費生活センター
(市民部 市民活動支援課内)
電 話:(または188)
FAX:
メール:

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク