「ガスの点検」不審な電話が多数掛かってきています。
大和市からのお知らせです。
本日、大和市内において、ガス会社等を名乗って「点検に伺います。」等といった内容で電話が多数掛かってきています。
県内や都内では、ガス会社等を装い電話を掛け、又は直接訪問し、訪問後に金品を奪う強盗事件が発生しています。
直接訪問があった際は、ドアスコープやドアモニターを活用して、相手を確認し、不用意にドアを開けることのないようご注意ください。
不審な電話は大和警察署又は、大和市役所市民相談課振り込め詐欺相談窓口((ナクナレ))に連絡・情報提供してください。
ご家族にご高齢の方がいる場合には、特に声かけなどの注意喚起をお願いします。
この情報を知ることが難しい御家族の方や知人にもお伝えください。
【ワンポイントアドバイス】
・会社に確認
契約しているガス会社等に確認をしましょう。
・来訪者の対応
知らない人を簡単に家に上げないようにしましょう。
ドアを開ける前にドアスコープ、インターホンで相手を確認しましょう。
ドアを開ける際は、ドアチェーンをかけて対応しましょう。
また、知らない業者の来訪には注意しましょう(会社名等を確認)。
・近所の方と協力
近所の方と情報を共有し、みんなで街を守る意識を持ちましょう。
スポンサーリンク