安心安全Web

しらしがメール

■マイナンバー制度に関する電話等にご注意!
10月からマイナンバーが通知されることに関連して、「口座番号を教えてほしい」「個人情報を調査する」などといった不審な電話等に関する相談が全国の消費生活センターに寄せられています。マイナンバー制度に便乗した不審な電話はすぐに切り、来訪があっても断ってください。
 「あなたの名前やマイナンバーを貸してほしい」といった依頼は詐欺の手口です。こうした手口で、人を欺くなどして、他人のマイナンバーを取得することは法律により罰せられます。なお、不正な提供依頼を受けて自分のマイナンバーを他人に教えてしまっても、刑事責任を問われることはありません。
 マイナンバー制度の仕組み全般については、内閣府(内閣官房)のホームページをご覧頂くか、またはマイナンバーの専用コールセンターへ。
 
 内閣府コールセンター:
 滋賀県消費生活センター

09:29
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク