安心安全Web

ひょうご防災ネット

「カード会社」をかたる不審メールにご注意を!
クレジットカード会社などを装って、「あなたのクレジットカードが不正に使用されている可能性があります。至急次のページで取引内容を確認してください。」とメールやSMS(ショートメッセージサービス)を送り付けて、正規サイトそっくりの偽サイトに誘導し、クレジットカード番号や暗証番号などを入力させる手口が発生しています。
クレジットカード会社では、顧客個人の情報(クレジットカード番号、有効期限、暗証番号など)についてメールで問い合わせたり、回答を求めたりすることはありません!
【防犯ポイント】
●メールやSMSに返信したり、記載されたリンクを不用意に開かない。
●不審な場合は、クレジットカード会社に問い合わせ、または警察に相談しましょう。
【日本クレジットカード協会からの注意喚起はコチラ↓】

【サイバー防犯通信はコチラ↓】

————

※当メールは、ひょうご防犯ネットの情報をもとに KOBE西 安全・あんしんネットワーク より転送配信しています。

スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク