安心安全Web

しらしがメール

■けいたくん防犯情報:還付金詐欺の予兆電話
本年10月5日、野洲市内において、医療費の還付をかたる不審電話が2件発生しました。
 手口は、滋賀県医療調整センターの職員等を名乗る男から「医療費の過払い金があります。」という電話があり、続いて銀行員を名乗る男から「還付手続きは量販店のATMでできます。」「携帯電話番号を教えて下さい。」とATMに誘い出そうとする電話があったもので、いずれも電話の途中で相手から電話を切り、被害に遭わずに済みました。
 このような電話は全て詐欺と疑い、すぐに警察や家族に相談しましょう。
滋賀県警察本部生活安全企画課《代》
このメールアドレスは、配信専用です。

15:22
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク