安心安全Web

ほくとくん防犯メール

■不審電話に注意!
マイナンバー制度が開始されて1週間、既に同制度を悪用した不審電話や詐欺被害が発生しています。犯人は、『寄付のためマイナンバーを貸して欲しい』などとマイナンバーを聞き出し、後日、『マイナンバーを教えたことは犯罪だ、これを取り消す手続きが必要だ』などと言い、お金をだまし取ります。特殊詐欺の手口は、日に日に巧妙化していきます。手口を正しく理解して、不審な電話だ、と判断し対策できるようにするほか、実際にこうした不審電話がかかってきた場合は、すぐに家族や警察に相談しましょう。伊達署()

13:08
スポンサーリンク

Comments are closed.

スポンサーリンク