コンピュータウイルスによる電子マネー型詐欺等に注意
9月13日午前中、高槻市内でパソコンの画面にマイクロソフトを名乗って「パソコンがウイルスに侵された」という警告と電話番号が表示され、パソコンの解放の為、電話を架けると「電子マネーカードを購入し、コード番号を教えて下さい」と請求される詐欺が発生しました。
お使いのパソコンやウイルス対策ソフトは最新のものに更新し、不審なメールを開いたり、不審なURLにはアクセスしないようにしましょう。
また感染した場合は、慌てて表示された電話番号に電話することなく、ネットワークケーブルを抜き、ご家族、パソコン関係のサポートセンターや警察に連絡しましょう。
————
※利用者情報の変更・解除はコチラ
高槻署
スポンサーリンク