■交通死亡事故の発生について
■交通事故に注意■
都内では、9月8日から15日までの間に、交通事故により2人の方が亡くなられています。
●ドライバーの皆さんへ
走行中は、前方や周囲の安全をよく確認し、「もしかしたら歩行者や自転車が渡ってくるかもしれない」といった危険を予測した運転を心掛けましょう。
●歩行者の皆さんへ
横断禁止場所は絶対に横断してはいけません。道路を横断する際は、遠回りでも横断歩道等を渡りましょう。
●自転車利用者の皆さんへ
自転車は車両の仲間です。交通ルールを守り、安全に利用しましょう。また、頭部を守るためのヘルメットをかぶりましょう。
※警視庁では、危険ドラッグ撲滅に向けた取組を強化しています!
危険ドラッグを使用して車を運転し、人を死傷させた場合は「危険運転致死傷罪」に問われる場合があるほか、事故を起こさなくても、道路交通法違反(過労運転等の禁止)に問われ、処罰される場合があります。危険ドラッグは絶対に使用しないでください!
【問合せ先】交通総務課 (内線50212)
16:56
スポンサーリンク