新型コロナウイルス感染症患者発生について
市民の皆様
■本日、新たに寝屋川市内に在住する方1人が、新型コロナウイルスに感染したことが確認されました。これまでに感染が確認された寝屋川市在住の方は計103人となります。なお、本日新たに1人の回復が確認されました。(累計98人)。
■(市内103例目)
30代男性、介護職(市内勤務)、同居家族あり(市内保育所児童を含む)、なお、当該保育所の名称が「明徳保育園」であるということを自主公表されています。当該園はこれを受けて、本日午後から休園していましたが、当該児童の検査を即日実施し、結果陰性が確認されたことから、明日9日から通常開所となります。症状は軽症で、大阪府において入院等の調整中です。
感染経路については、現在保健所において積極的に調査しています。また、上記患者の行動確認(疫学調査)を行い、濃厚接触者を特定し、2週間の自宅待機を行います。
■また、上記患者が介護老人保健施設「ハーモニィー」の職員であることが、自主公表されましたのでお知らせします。保健所の指導のもと、施設の消毒を行うとともに、保健所において疫学調査を実施し、施設関係者にPCR検査を順次実施します。濃厚接触者となる当該施設職員に対しては、2週間の自宅待機をしていただくことで、この間業務から離れていただくよう要請しております。
■市では、濃厚接触者には、市独自の配食サービスや買物代行などのサポートを行い、2週間の“自宅待機”を行っていただいています。
■本件に関する詳細の他、府内の感染動向などにつきましては、大阪府新型コロナウイルス感染症対策サイト及び大阪府ホームページをご確認ください。本日、報道発表される見込みです。
大阪府新型コロナウイルス感染症対策サイト
<<>>
大阪府ホームページ(報道発表)
<<>>
大阪府ホームページ(新型コロナウイルス感染症について)
<<>>
寝屋川市ホームページ(新型コロナウイルス感染症患者発生に関する情報)
<<>>
問合せ先
寝屋川市 こども部 保育課
電話:(直通)
寝屋川市 福祉部 高齢介護室
電話:(直通)
寝屋川市 健康部 保健総務課
電話:(直通)